2022年03月03日

<Session 5> ご来場の際の整理券配布、入場方法、ご注意点

No.41 不動明王 版木.jpgオフィシャルインスタグラムや各出店者アカウントからも既に投稿が上がっておりますが、初日の開場後しばらくは例年混雑が予測されるため、前回同様、整理券を配布いたします。

以下、少し長くなりますが、お目をお通しくださいますようお願いいたします。

※セッション5 重要なお知らせ

3月5日(土)は、開場13時から入場規制を実施します。

○9時から整理券を配布いたします。整理券の番号順にご入場いただけます。

○お靴について。会場入口でビニール袋をお渡ししますので、会場内では各自その中にお靴を入れてお持ち歩きください。

○混雑時は、30分間に35人ずつの入れ替え制とさせていただきます。

○会計中、梱包中の場合は、入れ替えをお気になさらず、その場でお待ちください。

○混雑が緩和するまで入場規制をいたしますが、何時頃になれば混雑が緩和するかはわかりません。

○3月6日(日)は通常通りご入場いただけますが、一時的に混雑する場合は入口で少々お待ちいただく可能性があります。

ご注意点がいろいろございますが、皆さまご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

画像の不動明王版木も連れてゆきます。
会場にてお待ちしております。

<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)
posted by papindo at 15:52| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月26日

<Session 5> 画餅洞の出品商品リスト 第4弾 No.31〜 No.40。驚きの「セッション5限定チョコレートお菓子」

session5 5.jpg第四弾です。
Session 5 画餅洞出品商品 No.31〜順次アップ予定。

「Session 5」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらはインスタ画餅洞アカウントで紹介している「Session 5」の出品商品のリストです。

画餅洞アカウントでは<まとめ><ハイライト>からも商品リストをご覧いただけます。
画餅洞インスタプロフィール画面からの画像の赤丸(?)のところをぽちっとしてください。
現在、その1 No.01〜10、その2 No.11〜No.20、その3 No.21〜No.30をアップしています。

インスタでは複数枚の画像も掲載しておりますが、ブログではそれぞれほぼ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
ご興味ございましたら店頭、お電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。
会期の1週間ほど前までは、店頭での下見も可能ですので、お気軽にお声掛けください。


<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)

では、第四弾。
Session 5 画餅洞出品商品 No.31〜順次更新します。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:02| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月15日

<Session 5> 画餅洞の出品商品リスト 第3弾 No.21〜 No.30

session5 4.jpg第三弾です。
Session 5 画餅洞出品商品 No.21〜No.30。

「Session 5」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらはインスタ画餅洞アカウントで紹介している「Session 5」の出品商品のリストです。

画餅洞アカウントでは<まとめ><ハイライト>からも商品リストをご覧いただけます。
画餅洞インスタプロフィール画面からの画像の赤丸(?)のところをぽちっとしてください。
現在、その1 No.01〜10、その2 No.11〜No.20、その3 No.21〜No.30をアップしています。

インスタでは複数枚の画像も掲載しておりますが、ブログではそれぞれほぼ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
ご興味ございましたら店頭、お電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。
会期の1週間ほど前までは、店頭での下見も可能ですので、お気軽にお声掛けください。


<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)

では、第三弾。
Session 5 画餅洞出品商品 No.21〜No30。
No.31〜も順次アップする予定です。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:02| Comment(2) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

<Session 5> 画餅洞の出品商品リスト 第2弾 No.11〜 No.20。 No.21〜は、第3弾でアップします。

session5 2.jpg第二弾です。
Session 5 画餅洞出品商品 No.11〜No.20。

「Session 5」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらはインスタ画餅洞アカウントで紹介している「Session 5」の出品商品のリストです。

ハイライトとまとめ.jpg画餅洞アカウントでは<まとめ><ハイライト>からも商品リストをご覧いただけます。
画像をご参照ください。
その2、No.11〜No.20も追加更新予定です。

インスタでは複数枚の画像も掲載しておりますが、ブログではそれぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
ご興味ございましたら店頭、お電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。
会期の1週間ほど前までは、店頭での下見も可能ですので、お気軽にお声掛けください。


<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)

では、第二弾。
Session 5 画餅洞出品商品 No.11〜No.20です。
No.21〜は第3弾でアップいたします。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:33| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月31日

<Session 5> 画餅洞の出品商品リスト 第1弾 No.01〜No.10

session5 1.jpg5組の骨董屋の5つの様、5回目。5年目。
今回のタイトルは、Session 5。

今年もまた、3月に柳橋にてお目に掛かるのを心待ちにしております。

<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)

「Session 5」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらは画餅洞アカウントで紹介している「Session 5」の出品商品のリストです。
画餅洞のアカウントで紹介している順番通りにまとめてみました。

インスタでは複数枚の画像も掲載しておりますが、ブログではそれぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
ご興味ございましたら店頭、お電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。
会期の1週間ほど前までは、店頭での下見も可能ですので、お気軽にお声掛けください。

では、第一弾。
Session 5 画餅洞出品商品 No.01〜No.10です。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:32| Comment(2) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

2022年 あけましておめでとうございます

2022 happy new year.jpgあけましておめでとうございます。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年恒例、本日1/1から時短14時〜18時にてOPENしております。
毎年恒例、ハットリ8さんが出勤してきたのは15時半ごろ。まだ早いほうか…。

本年も年明け早々お立ち寄りくださった方々、ありがとうございます。


<画餅洞 近々の営業予定>

2022年
1/1(土) 〜 1/7(金) 14時〜18時 短縮OPEN

1/8(土) 〜 13時〜19時 通常OPENに戻ります。

急な変更等がある場合もございますので、お問い合わせいただけますと幸いです。
posted by papindo at 16:27| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月31日

2021年 大晦日

2021  last.JPG雪の舞う大晦日の京都。
今年も暮れてゆきます。

2021年も、本当にたくさんの方々に支えられての一年でした。
皆さまに心より感謝申し上げます。

画餅洞店舗は2022年も例年通り、元日から時短営業にてOPENいたします。
当店は北野天満宮から東に徒歩5分ほど。
天神さんから千本今出川のバス停までの通り道。
天神さんの初詣帰りにでもお立ち寄りいただけますと幸いです。
毎年ちょいちょい呑みながらの接客ですが、そこは、まぁ、お正月ということで…。

営業予定は下記をご覧ください。

2022年もまたいずこかで皆さまにお会い出来るのを心待ちにしております。
皆さま、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。

※お知らせ。
大変失礼ながら、今まで続けて来た年賀状を2022年から卒業させていただこうかと。
新年も変わらずご贔屓のほどどうぞよろしくお願いいたします。

画餅洞
ハットリ8&あさひa

<画餅洞 近々の営業予定>

2022年
1/1(土) 〜 1/7(金) 14時〜18時 短縮OPEN

1/8(土) 〜 13時〜19時 通常OPENに戻ります。

急な変更等がある場合もございますので、お問い合わせいただけますと幸いです。
posted by papindo at 17:14| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月24日

明日12/25(土)は終い天神。

shimai tenjin.jpgインスタグラム こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)の投稿ばかりになってしまい、しばしこちらでの投稿をさぼしまっておりました。
皆さまお久しぶりです。

明日12/25(土)は終い天神です。
寒くなるようですので、暖かくしてお越しください。

クリスマスリース。
来年は干支が廻ってくるおっさんハットリ8さんが、何を思ったのか急に、生まれて初めて挑戦してみたらしいです。
本人曰く、内なる乙女心に歯止めがきかず少々やり過ぎたものになったけどそれなりに満足している、とのこと。
明日の終い天神・クリスマスの25日までは店に飾っておりますので、ハットリ8さんの乙女心にご興味ある方は是非。

当店は北野天満宮から東に徒歩5分ほど。
天神さんの骨董市の日はいつもより早い10時から開店しております。

新入荷の商品も先ほど並べ終えました。
それでは明日、お待ちしております。

年内の営業は26日までです。

※年明けは恒例で1/1から時短営業。
詳細はまた追々。
posted by papindo at 18:39| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

2021年 秋 目白コレクションから、無事に戻っております。

meji 2021 at ds.jpg2021年 秋 目白コレクションから無事に京都に戻っております。

ご来場くださった皆さま、会場にてお声掛けくださった皆さま、当ブログや画餅洞インスタグラムをご覧いただきお問い合わせくださった皆さま、本当にありがとうございました。

今回は開催当日に山手線内廻りの一部運休等もありましたが、目白コレクション公式インスタグラムやHP、各出店店舗さんからのお知らせで、ご来場に関しましての注意点をご確認くださっていた方が多く、混乱もなく、盛況の内に幕を閉じました。
皆さまの熱意とご協力に、心より感謝申し上げます。

メジコレ後、仕入に行ったり、ちょっと寄り道をしたり、片付けをしたり、諸々作業をしたり…なんやかんやで、しばし休業しておりましたが、明日10/30(土)から通常営業(通常は13時〜19時)に戻ります。

店内はまたまたディスプレイを変えて、新商品もいろいろ並べています。
皆さまのお越しをお待ちしております。

寄り道は、こちら。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:39| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

2021年 秋 目白コレクション 画餅洞 出品商品 第二弾 No.10〜No.13、No.14〜17 追加、No.18最終追加アップ

10.盃 茶碗 4種.jpg画餅洞メジコレ出品商品リスト、第二弾です。
No.10〜順次追加更新でアップします。

インスタでは詳細紹介出来てないものもアップしております。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

■大事なお知らせ■
※目白コレクション開催当日、山手線内回りに一部運休があるようです。
詳しくは、目白コレクションオフィシャルインスタグラム、HPをご参照ください。

<2021 秋 目白コレクション> 

10月23日(土) 12:00〜18:00
10月24日(日) 10:00〜16:00


JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビルB1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

インスタグラム 目白コレクション公式アカウント@mejirocollection

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

それでは、画餅洞メジコレ出品リストNo.10〜です。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 20:03| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする