2011年05月23日

メジロオシ

201105wa.jpg

明後日25日は毎月恒例の京都・天神さんの骨董市。
そして今週末はいよいよ東京・目白コレクション出店。


☆続きを読む☆
posted by papindo at 15:11| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月29日

Mejiro Collection 2011 spring

mejicolle2011spring.jpgいよいよ1ヶ月前に迫ってきました。
2010年秋に引き続き、2度目の東京遠征です。

★2011春 目白コレクション 

2011年 5月28日(土)、29日(日) 

場所:目白 椿ホール
JR山手線目白駅の隣 駅から徒歩1分 デサントビル1F(半地下)
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

オフィシャルサイトも更新されています。


☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:11| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月07日

東京にて初出店 「2010秋 目白コレクション」


mejikore.jpgいつものことながらご案内がぎりぎりですみません。
今週末10月9日、10日は初めて東京のアンティークフェアに出店します。


2010年 10月9日(土)、10日(日)
2010秋 目白コレクション

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

場所:目白 椿ホール
JR山手線目白駅の隣 駅から徒歩1分 デサントビル1F(半地下)
東京都豊島区目白1-4-8
時間:10/9(土)  12:00〜18:00、 10/10(日) 10:00〜17:00


☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:15| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月23日

きょうと文博 骨董ひろば 10/09/25-26


2010autumn bunpaku.jpgここ数週間ほど、ちょっとばたばたと過ごしています。
数年前に撮ったっきりのHPの画像を差し替えるべく撮影に四苦八苦したり、あれやったり、これ変えたり。
雑務に翻弄されているといったところでしょうか。
みなさまご存知の通り、雑務に関してはハットリさんはまったく役に立たない、といってもまったく過言ではないので…。

そんなこんなで、随分とぎりぎりのお知らせになってしまいましたが、今週末は恒例の文博の骨董祭に出店いたします。

きょうと文博 骨董ひろば

日時:2010年 9月25日(土)〜26日(日) 10:00AM 〜 6:00PM

場所:京都文化博物館 別館ホール (三条高倉東入)


☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:40| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

こども・わびしをり計画


わびしをり.JPG11月7日、8日に開催されるイベントです。

こども・わびしをり計画

「子どものための テーブルコーディネイト」
http://blog.goo.ne.jp/ch-wabisiwori/e/aed4c1261b14d1dd2a41e0872fba46e2

骨董の器を使ったテーブルコーディネイトの展示会です。
京都の若手骨董屋といわれる5店舗が協賛しています。
画餠洞もお手伝いさせていただいております。

日時:11月7日〜8日 11時〜18時
場所:京町家 さいりん館 室町二条
http://www.sairinkan.com

協賛:ANTIQUE belle、寛草庵、こっとう画餠洞、Konguri、MASA
※催し会場では展示のみです。品物の販売はございません。


☆続きを読む☆
posted by papindo at 13:06| Comment(6) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

きょうと文博 骨董ひろば

画餠洞、2度目の出店になります。

今週末の5連休の初日と2日目の開催です。
今回から新しく出店される業者さんもいらっしゃるようで、出店する側としても楽しみです。

前回に引き続き、お客様に参加していただけるライブオークションも開催されます。
みなさま、是非遊びにいらしてください。

wahindo.JPG「きょうと文博 骨董ひろば」
開催日:9月19日(土)、20日(日)
時 間:午前10時〜午後6時
場 所:京都文化博物館 別館ホール
    三条高倉東入る
    http://www.bunpaku.or.jp/exhi_hall.html



posted by papindo at 17:14| Comment(2) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

骨董祭初出店、に関するハットリさんのメモ2


h.memo.JPGまたまた衝撃です、ハットリさんのメモ!

いよいよ、今週末の5月30日(土)、31日(日)は「きょうと文博骨董ひろば」に初出店します。
で、ハットリさんから出店ブースの場所をメモで渡されたのですが…
コレ… →


☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:51| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

2008 年末セール


romang.JPG年の瀬も迫ってまいりました。

今回は期間を設けたりディスプレイをし直したりと
派手にはやっておりませんが、
今年も年末セール、らしきものを行っております。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:52| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月22日

ひそかにあつく その2


ひそかに その2.JPGしつこいようですが、
決してなにかに備えて武器を蓄えているわけではありません。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:18| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月11日

やっぱり


古伊万里捻り紋五寸皿 五枚組1.JPG


 やります。


 ☆続きを読む☆ 
posted by papindo at 19:02| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月24日

ひそかに あつく


iron2.JPG


決して私の武器コレクションを披露しているわけではありません。


☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:43| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

年末セール2006

1年ぶりのイベント開催です。
今年もやります、年末セール
今回は異例のロングラン開催。

日時:12月16日(土)〜20日(水)までの5日間  10時〜夕方6時
場所:画餠洞east


sale1.JPGsale2sale3

古伊万里、漆器、ガラス、レトロものなど、お買得商品色々とご用意しております。
狙い目はまだ商品豊富な前半です。
営業時間が通常とは異なりますのでご注意下さい。
みかんちゃんと共にお待ちしております。



posted by papindo at 21:16| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月16日

明日から年末セールです。12月17日〜18日


年末セール1年末セール2年末セール3









明日からいよいよ年末セールです!!
お客様への感謝セールってことで赤字必死。
これ以上の値引きはご遠慮願いたい程・・・
こんな感じで古伊万里、漆器、ガラス、
役に立つものから役に立たないものたちまで取り揃えてセールしております。
是非お立ち寄りください。

posted by papindo at 23:12| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

ふにゃふにゃ〜年末セール告知〜天神準備


頭イタイわぁ・・・ふにゃふにゃのふんにゃふにゃで、
随分更新を怠っておりました。
怠惰の極まりです。
申し訳ありません。

さて、御覧の画像のように、画餅洞苦しんでおります。
ってことで、今年末もやります!
年末セール!!
コンセプト?は・・・


☆続きを読む☆
posted by papindo at 02:38| Comment(3) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

織成館「アンティークフェア」第1日目、無事終了


織成館第1日目 表から画餠洞コーナー@織成館 アンティークフェア梅花さん&婆佐羅さんコーナー







今日は織成館「アンティークフェア」の第1日目でした。
西陣夢祭り開催中ですので織成館周辺でも色々なイベントがあり、なかなかの賑わいでした。
「アンティークフェア」にも沢山のお客様に来て頂き、参加メンバー自身にとっても充実の楽しい1日となりました。
お越し頂いた皆様、本当に有難うございました。

画像の解説はつづき参照。


☆続きを読む☆
posted by papindo at 21:59| Comment(1) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

織成館「アンティークフェア」出店+あ、また・・・



画餅洞@織成館婆沙羅さん@織成館.jpg梅花さん@織成館.jpg








前記事にも書きましたが10月22日、23日は「西陣夢祭り」イベントの一環、織成館「アンティークフェア」に出店です。
気になる参加メンバーは・・・
☆続きを読む☆
posted by papindo at 03:20| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月17日

10月22日、23日 織成館出店


吉野塗木皿来週末、10月22日、23日は織成館でのアンティークフェアに出店します。
お近くの方、お近くにお出掛けのご予定の方、暇な方、どんなんがコレ書いてんねん?て思ってる方、熱狂的な画餅洞ファンの方、是非是非遊びに来て下さい。
場所、日時等はこちらにて
こっとう画餅洞 企画展・イベントの御案内

画像:吉野塗木皿 明治
これも出品予定です。
posted by papindo at 05:09| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

画餠洞企画展第六回「古伊万里展」 無事終了2


古伊万里展 こけし消しゴム古伊万里展」やったのにこんなんまで完売・・・
おいてるうちもうちか。
お買い上げ有難うございましたm(__)m
いや、ほんまに。

posted by papindo at 03:59| Comment(2) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

画餠洞企画展第六回「古伊万里展」 無事終了1


古伊万里展終了9月17日〜19日に開催しておりました画餅洞企画展第六回「一周年-古伊万里展」無事終了致しました。

お忙しい中、また、中秋とは思えんくらいの暑さの中、ご来店頂きました皆様に感謝申し上げます。


まだまだ力不足で至らぬところも目に付いたかと思いますが、
これからも皆様に少しでも楽しい時間を過ごして頂ける骨董屋を目指して精進致します。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

画像:古伊万里展の1シーン
posted by papindo at 03:55| Comment(0) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

画餠洞企画展第六回「古伊万里展」第一日目


古伊万里展今日はいよいよ「古伊万里展」初日でした。
足をお運びくださった皆様、本当に有難うございました。
画像は今日の1シーンです。
分かりにくくてすみませんm(__)m
posted by papindo at 19:47| Comment(2) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする