2015年12月29日

さることについて 201GO

2015saru.jpg2015年の営業も27日をもって一旦終了いたしました。
皆さま今年も1年、本当にありがとうございました。

さることについて 201GO ― そして僕がカキフライを揚げながら考察する去ることについて―
とか、ハルキストの私あさひとしては、そんな感じのタイトルを冠したかったのですが、
ハットリさんに「あっ、ほ。」と言われたので断腸の思いでタイトルを短くしました。

ま、なにはともあれ。
2016年は、例年通り1月1日からOPENです。
例年通り呑みながらやってるかと思いますが・・・とか言いつつ、
有難いことにわざわざ挨拶にお立ち寄りくださるお客さまがいらしゃったり、
帰省や初詣でで毎年この時期にしかお会いできないお客さまが意外と多かったりで、
お陰さまでなんだかんだで忙しく、ゆっくり呑んでる間ぁもなかったりするのですが。

毎年のことですが、勝手ながら1/1〜1/3は、時間短縮での営業となります。
だいたい14時くらい〜18時くらい、でしょうか。
スタート遅めの終い早めです。
長いお正月休みでもてあましていらっしゃる方々、お待ちしておりま〜す。

画像は木彫りのお猿。まさる?
☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:08| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

2015年最後のヤフオク出品スタートしました。

2015lsyh1.jpg早いもので今年ももう12月ですね。
昨晩なんとか予定通りに今月のヤフオク出品スタートしました。


12月13日(日) 21時〜22時45分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


今回は本年最後のヤフオク出品ということもあり、大事にしていたお品も思い切って出品しています。続きを読む
posted by papindo at 18:48| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

ニューロマンティック 風に吹かれて

kitano1.jpg昨日まで今年最後の三連休でしたね。
お天気もよく、皆さま楽しく秋のお出かけをされたでしょうか。
紅葉シーズン真っ盛りの京都はひと、ひと、ひと!でした。
画餠洞にも遠方からのお客さまが多かったように思います。
ご来店くださいました皆さま、どうもありがとうございました。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:00| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月08日

ちらほら秋らしい今月のヤフオク出品

momiji.jpgたった今、今月のヤフオク出品スタートしました。
今回は遅刻せず予定通りスタートできましたので、ほっとしております。
秋を感じさせるお品もちらほら織り交ぜてのラインナップです。


11月15日(日) 21時〜22時30分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


さて、先日のメジコレ出店後の帰り道。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:30| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月30日

2015 autumn mejiro collection 終了

2015 at meji f1.jpg2015 秋 目白コレクション、無事に終了し、京都に戻っております。
今回も初日の開催前にはOPEN待ちのお客さまの行列。
2日間ともよいお天気に恵まれ、たくさんのお客さまがご来場くださり、大盛況。
皆さま、ほんまに有難うございました。



☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:29| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月06日

一日遅れのヤフオク出品&2015 秋 目白コレクション

2015 at meji.jpgお待たせいたしました!
昨日出品予定だったヤフオクですが、一日遅れてしまいました。すみません。
先ほど、出品スタートしました。
少々肌寒くなってきた今月の出品ラインナップは、あたたかみのある使えるモノが多めでしょうか?
2枚目画像の大好きな吉野も久しぶりに出品しております。

10月12日(月祝) 21時〜22時30分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


さて、今月末は、いよいよ秋の目白コレクションです。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:19| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月06日

なんやかんやで

2015 at kyoto.jpg予定通り、先ほど今月のヤフオク出品スタートいたしました。
いつもよりホンの少し出品点数多めです。
今回も無国籍かつ無節操ラインナップですが、楽しいモノを出せたかと。

9月13日(日) 21時15分〜23時20分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております!

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


さて、今回はまとめての紹介ですみません。
毎年秋は京都特集の出版ラッシュになるような気がいたします。
どれもチョロチョロですが、掲載していただき有難い次第です。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 20:35| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

「目の眼 10月号」・ 俺はまだ本気出してないだけ?

menome.jpg今回は骨董の専門誌「目の眼」さん10月号です。
勝見充男さんが連載してはる「気になる新しい骨董屋たち」の第10回目として紹介していただきました。
こんな節操のない店を古美術専門誌の連載で取り上げてくださり、本当に有難い次第です。
また、早々にお問い合わせ、ご来店くださったお客さま、ありがとうございます。
本気のコレクターさま方の素早さと情熱に感服いたしました。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:42| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月17日

送り火 ヤフオク 卵サンド

hidaridai.jpgまだまだ蒸し暑い日が続きますが、毎年送り火を見送ると、夏が終わってゆくなぁ、暮れてゆくなぁと、少し物哀しい気持ちになります。
今年もあさひ秘密の無料特別指定席からお見送り。
今まで3つしか見えないと思っていましたが、たまたまご一緒になったご年配お母はんのお話によると「前から4つ見られるえ。」と。
知らんかった!
4つ見送れました。ありがたやぁ。
画像は左大文字。今年は左が一番きれいに灯っているように見えました。

さて、予定通り、昨日、今月のヤフオク出品スタートいたしました。
8月23日(日) 21時30〜22時30分ごろ終了予定です。
奈良博の白鳳展に便乗して、白鳳瓦なんかも思い切って出品しています。
皆さまのご入札をお待ちしております!

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


またまた掲載誌のお知らせで恐縮ですが、
☆続きを読む☆
posted by papindo at 15:04| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月11日

お盆の営業について

obon.JPGお電話でのお問い合わせをちょこちょこいただいておりますので、画餅洞HPに営業日カレンダーを載せてはいるのですが、こちらのブログにも記載いたします。

お盆の営業について。

画餅洞、明日12日は休業日とさせていただいておりますが、13日以降はお盆も休まずOPENしております。
お昼ごろ〜19時までの営業です。
ただ、16日だけは送り火のため、少し早閉めで夕方18時30分までの営業とさせていただきます。

お盆はそのような予定ですが、最近急用などで店を開ける時間が遅くなったり、閉める時間が早くなったりすることがちょいちょいあります。
ご迷惑お掛けしておりますが、営業日・営業時間を事前にご確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

昨日からお呑みなはれ作戦始動!
次回のヤフオク出品(8月16日または17日スタート予定)に向けて準備中です。
しばしお待ちを!

posted by papindo at 16:04| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月13日

ダルマよ、火を噴け!

150713.jpg
ほんまに暑い日が続きますね。
本日も京都は最高33℃、湿度が60〜90%弱という、蒸し蒸しアツアツ。
祇園祭のころは毎年そうなんですが、やはり堪えますねぇ。

さて、今月のヤフオク出品、先ほどスタートいたしました。
7月20日(月祝) 21時00〜22時00分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


先月の出品では、☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:10| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月22日

たらいラブ

tarai.jpg一週間遅れとなった今月のヤフオク出品、先ほどスタートいたしました。
6月28日(日) 21時00〜22時00分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


明々後日の25日は、北野天満宮の骨董市です。
週間天気予報では、曇りのち雨。降水確率50%。
天気がもってくれればよいのですが。
皆さまお出かけの際には傘をお忘れなく。
天神さん帰りの雨宿りがてらにでもお立ち寄りいただけますと幸いです。
仕入が少し続きましたので、新商品ぽちぽち入ってます。

わたしでも流石にそこまでとは知りませんでした。
どんだけラブ!?

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:46| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月02日

和樂 7月号

waraku.jpgただ今発売中の和樂さん7月号の特集は、【かわいい「骨董」大集合!】。
「そもそも骨董ってなんですか?」という分かりやすい内容から始まり、使って、身の周りに飾って、かわいいモノがたくさん。
「京都・鎌倉、骨董探しの散歩にでかけましょう!」のコーナーで画餅洞も紹介していただいております。

春のBRUTUSさんの丸々一冊特集といい、今回の和樂さんといい、誌面で日常で楽しめる骨董が取り上げられることが増えてきたような。
この流れ、骨董業界に身を置く者としても大変うれしいことです。
じわじわと新たなこっとうニューウェイブ到来中?
☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:44| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

バッカスの力を借りて

201505y1.jpg先ほど予定通り今月のヤフオク出品いたしました。
5月31日(日) 21時30〜22時30分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


明日は25日、北野天満宮の骨董市です。
天神さんではただいま史跡御土居の青もみじも初公開されています。
御土居の入苑拝観料300円には宝物殿拝観券も付いているそうです。おトク!
紅葉もですが、初夏の青々としたもみじも好いですね。
天神さん帰りにでもお立ち寄りいただけますと幸いです。
北野天満宮HP

皆さまもうご存知でしょうか、画餅洞での役割分担ですが、
☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:02| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月27日

第2回 京都ふるどうぐ市を終えて

furudoguichi.jpg4月25日、26日に開催された第2回 京都ふるどうぐ市、無事終了いたしました。

今回も2日間でのご来場人数は5,000人を超えたようです。
安全にゆっくり見ていただく為に、途中で少し入場制限がかかった時間帯もあり、ご来場くださった皆さまにご迷惑をお掛けした部分もありました。すみませんでした。
お陰さまで大盛況の2日間でした。

ふるどうぐ市、画餅洞店舗にお立ち寄りくださった皆さま、どうもありがとうございました。
ダブルOPENしていた甲斐ありでした。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 15:25| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月21日

2015 春 目白コレクション 無事終了

2015spmejiro1.jpg4月18日、19日に開催された2015年春の目白コレクション、無事に終了いたしました。
この度もたくさんの方々にご来場いただき、大盛況でした。
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございます。

今回も遠方でなかなかお会いできないお客さまにお会い出来たり、出店メンバー同士で和気あいあいとお話させていただいたりと、毎回自分たちにとっても楽しく刺激的でくたくた、カオスな2日間です。
OPEN前の「今回も皆さんたくさん並んでお待ちです。あと10分で開場です。準備はいいですか。」というアナウンスを聞くと、本当にこれでいいのかと、うーっと声にならない声が込み上げてきますが、最終日に「あと1時間で終了です。」とのアナウンスを聞くと、まだ帰りたくないなぁ。もう少しこの空気を味わってたいなぁ。と思ったりしつつ。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 20:47| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月07日

マネーの亀

kosome.jpg先ほど今月のヤフオク出品いたしました。
今回は都合により、通常より出品期間が短くなっております。
本日7日(火)スタートの12日(日)終了です。

4月12日(日) 21時30〜22時30分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


古染、氷コップ、志野、根来、唐津と、点数は少なめですが、ザ・王道?
キズ気が多いものもございますが、どれも味わい深く古格がある見捨て難きものたち。
セリ場で気張って高く買い過ぎてしまったものも多いですが、いつもながらの「なんくるないさぁ〜」精神で。
皆さまのご入札お待ちしております。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:50| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月09日

公果と書いてコンゴと読む

20150209.jpgさきほど、予定通り今月のヤフオク出品スタートしました。
今回は画餅洞に棲息する色々な国のモノたち、というテーマで出品しています。

無節操な店と云われて早数年、こうやって出してみると、ホンマにそうやなぁと自分たちでも改めてそう思います。まぁ、よく云えば幅広いということで・・・。
画餅洞の小さな企画展のような感じで楽しんで出品しております。
ご覧いただいている皆さまにも楽しんでいただけますと幸いです。

2月15日(日) 21時〜22時30分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


皆さまのご入札お待ちしております。

もう、数日前のことで過ぎてしまっておりますが、産経新聞2月4日の夕刊、連載「うつわ通になる」で画餅洞の商品を紹介していただきました。
続きを読む
posted by papindo at 18:23| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月23日

2015年 初出品 & 初天神

201501 YO.jpgお知らせが遅くなってしまいましたが、ただいま、今月のヤフオク出品中です。
2015年、年明けの初出品ということもあり、今回は特別出品と銘打ちたいお品も出品しております。

1月25日(日) 21時〜22時30分ごろ終了予定です。

画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


皆さまのご入札お待ちしております。

さて、明後日1月25日の初天神、続きを読む
posted by papindo at 18:18| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月01日

2015 あけましておめでとうございます

2015 new year.jpg
あけましておめでとうございます。

2015年も例年通り元旦よりOPENしております。
年明け早々ご来店くださった皆さま、ありがとうございます。

今日のお昼頃から降り出した雪で、店の前は真っ白ですが、
天神さんに初詣のお帰りにでもお立ち寄りいただけると幸いです。

皆さま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、続きを読む
posted by papindo at 16:31| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする