2022年01月31日

<Session 5> 画餅洞の出品商品リスト 第1弾 No.01〜No.10

session5 1.jpg5組の骨董屋の5つの様、5回目。5年目。
今回のタイトルは、Session 5。

今年もまた、3月に柳橋にてお目に掛かるのを心待ちにしております。

<Session 5>

会期:2022/3/5(sat)、3/6(sun)

3月5日(土) 13:00〜18:00
3月6日(日) 11:30〜17:30

場所:ルーサイトギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム Session 5 公式アカウント
Session 5(@session5_lucite)

「Session 5」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらは画餅洞アカウントで紹介している「Session 5」の出品商品のリストです。
画餅洞のアカウントで紹介している順番通りにまとめてみました。

インスタでは複数枚の画像も掲載しておりますが、ブログではそれぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
ご興味ございましたら店頭、お電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。
会期の1週間ほど前までは、店頭での下見も可能ですので、お気軽にお声掛けください。

では、第一弾。
Session 5 画餅洞出品商品 No.01〜No.10です。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:32| Comment(2) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

2021年 秋 目白コレクション 画餅洞 出品商品 第二弾 No.10〜No.13、No.14〜17 追加、No.18最終追加アップ

10.盃 茶碗 4種.jpg画餅洞メジコレ出品商品リスト、第二弾です。
No.10〜順次追加更新でアップします。

インスタでは詳細紹介出来てないものもアップしております。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

■大事なお知らせ■
※目白コレクション開催当日、山手線内回りに一部運休があるようです。
詳しくは、目白コレクションオフィシャルインスタグラム、HPをご参照ください。

<2021 秋 目白コレクション> 

10月23日(土) 12:00〜18:00
10月24日(日) 10:00〜16:00


JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビルB1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

インスタグラム 目白コレクション公式アカウント@mejirocollection

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

それでは、画餅洞メジコレ出品リストNo.10〜です。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 20:03| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月16日

2021年 秋 目白コレクション 画餅洞 出品商品 第一弾 No.01〜No.09@-E 

dm.jpg2021年 秋 目白コレクション出店のお知らせです。

メジコレ公式インスタグラムアカウントでは、順次出店メンバーからの商品紹介がされています。

画餅洞インスタグラムでも、しばらく前からメジコレ用の商品アップをしております。

是非ご覧ください。

今回もブログでも画餅洞メジコレ出品商品リストを。
No.01〜順次追加更新でアップします。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

■大事なお知らせ■
※目白コレクション開催当日、山手線内回りに一部運休があるようです。
詳しくは、目白コレクションオフィシャルインスタグラム、HPをご参照ください。

<2021 秋 目白コレクション> 

10月23日(土) 12:00〜18:00
10月24日(日) 10:00〜16:00


JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビルB1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

インスタグラム 目白コレクション公式アカウント@mejirocollection

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

それでは、画餅洞メジコレ出品リストNo.01〜です。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:05| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月08日

道具屋めいてい研究所こっとう市 画餅洞出店商品リスト 第二弾 No.10〜No.16

meitei.book.jpg「道具屋めいてい研究所こっとう市」まで、あと二週間。

会場内配置に変更があり、B1フロアとB2フロアでの開催となります。
会場でのご注意点や人数制限等もございます。
目の眼さんが、公式HP、インスタグラムにて詳細を告知してくださっていますので、必ずそちらもお目をお通しくださいますようお願い申し上げます。

目の眼 HP
目の眼 インスタグラム アカウント


◆道具屋めいてい研究所こっとう市◆

日時 2021年 8月 21日(土 )、 22日(日) 10:00〜16:00

場所:Ginza Sony Park(東京・銀座5丁目) @ginzasonypark

インスタグラム #道具屋めいてい研究所こっとう市


まとめとハイライト.jpg画餅洞インスタグラムでも、No.01〜09から少し間が開いてしまいましたが、
No.10〜のめいてい出品商品を順次追加紹介しております。
インスタ・店舗販売商品等も間に投稿しており見づらいかと思いますので、<まとめ>と<ハイライト>から「めいてい」出品商品をナンバー順にご覧いただけるようにしてみました。
全ての商品は紹介しきれませんが、ご覧いただけますと幸いです。

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

このブログでも画餅洞出品商品をリスト順に紹介してゆきます。
では、めいてい引き続き、No.10〜No.16。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたら、インスタDM、お電話、店舗にて、お気軽にお問い合わせください。
詳細お伝えさせていただきます。
尚、ご注意点ですが、催事での販売商品を紹介しているものですので、催事前のご売約は受付けられません。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

画餅洞 めいてい 出品商品 No.10〜No.16です。☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:47| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月04日

道具屋めいてい研究所こっとう市 画餅洞出店商品リスト 第一弾 No.01〜No.09

meitei.wahindo.JPG道具屋めいてい研究所こっとう市。
当初の開催日から延期となりました。

8/21(土)、8/22(日)。銀座にて。

開催時間や会場内配置にも変更があるかもしれません。
詳細はまた追ってお知らせいたします。

画餅洞インスタグラムでも、しばらく前から携えていく道具の紹介を投稿しております。
全ての商品は紹介しきれませんが、是非ご覧ください。

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

このブログでも画餅洞出品商品をリスト順に紹介してきます。
まずはNo.01〜No.09。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
詳細お伝えさせていただきます。
尚、ご注意点ですが、催事での販売商品を紹介しているものですので、催事前のご売約は受付けられません。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。


◆道具屋めいてい研究所こっとう市◆

日時 2021年 8月 21日(土 ) & 22日(日) 10:00〜16:00

場所:Ginza Sony Park(東京・銀座5丁目) @ginzasonypark

インスタグラム #道具屋めいてい研究所こっとう市

それでは、画餅洞 めいてい 出品商品 No.01〜No.09です。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:52| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

目白コレクション 2011 春 出店商品リスト 第二弾 No.07〜No.14

takenoko.JPG今週末です。
2021年 春 目白コレクション出店。

メジコレ公式インスタグラムアカウントでは、
出店メンバーからの商品紹介がアップされています。

画餅洞インスタグラムでも、メジコレに連れていく商品のアップをしております。
(全部は無理ですが。)

是非ご覧ください。

このブログでも画餅洞メジコレ出品商品の紹介、第二弾。

No.07〜No.14。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

(一枚目の画像は第一弾で紹介したNo.03-Jの古材に、いただきもののこれまた小倉山産筍を載せたものです。)

2021 春 目白コレクション 

4月17日(土) 12:00〜18:00
4月18日(日) 10:00〜16:00


JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビルB1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

インスタグラム 目白コレクション公式アカウント@mejirocollection

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

それでは、画餅洞メジコレ出品リストNo.07〜No.14です。☆続きを読む☆
posted by papindo at 14:51| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月08日

目白コレクション 2011 春 出店商品リスト 第一弾

meji 2021SP DM.jpg遅くなってしまいましたが、
2021年 春 目白コレクション出店のお知らせです。

メジコレ公式インスタグラムアカウントでは、
出店メンバーからの商品紹介がスタートしています。

画餅洞インスタグラムでも、数日前からメジコレに連れていく商品のアップをしております。
(全部は無理ですが。)

是非ご覧ください。

このブログでも画餅洞メジコレ出品商品を。
まずはNo.01〜No.06。

インスタ、ブログで紹介した商品でご興味おありのものがございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021 春 目白コレクション 

4月17日(土) 12:00〜18:00
4月18日(日) 10:00〜16:00


JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビルB1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

インスタグラム 目白コレクション公式アカウント@mejirocollection

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

それでは、画餅洞メジコレ出品リストNo.01〜No.06です。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 18:27| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月01日

「酒器厳禁の会」画餅洞の出品リスト 第三弾 No.20の、01〜10 軽やかなものたちも

nosakecups.no21.jpg<酒器厳禁の会>
会期:2021年 3/6(sat)、3/7(sun)
3月6日(土) 13時〜18時
3月7日(日) 11時30分〜17時30分

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

場所:ルーサイト・ギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム 酒器厳禁の会 公式アカウント
酒器厳禁の会(@nosakecups)

「酒器厳禁の会」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらは画餅洞アカウントで紹介している「酒器厳禁の会」出品商品のリストです。
画餅洞のアカウントで紹介している順番通りにまとめてみました。
それぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。

値付けシール貼り、梱包作業もそろそろ佳境でいっぱいいっぱいになってきました。
そのような状況でして、今からは会期までにご来店の上で事前に出店商品をご覧いただくことにはご対応いたしかねます。
ご興味ございましたらお電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。

商品紹介Part3。
軽やかなものたちも並べます。

㉑の01〜10です。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:31| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月28日

「酒器厳禁の会」画餅洞の出品リスト 第二弾 No.11〜No.20

nosakecups.no.11 shiragi butsu.jpg<酒器厳禁の会>
会期:2021年 3/6(sat)、3/7(sun)
3月6日(土) 13時〜18時
3月7日(日) 11時30分〜17時30分

出展店
小林 @kobijutsukobayashi_
大吉 @sugimotoosamu
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
こっとう画餅洞@antique_wahindo

場所:ルーサイト・ギャラリー @lucitegallery
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28-8
http://lucite-gallery.com/

問い合わせ:古美術 小林 090-8504-7944

インスタグラム 酒器厳禁の会 公式アカウント
酒器厳禁の会(@nosakecups)

「酒器厳禁の会」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらは画餅洞アカウントで紹介している「酒器厳禁の会」出品商品のリストです。
画餅洞のアカウントで紹介している順番通りにまとめてみました。

それぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかなく申し訳ありません。
明日から梱包作業に入りますので、明日以降はご来店の上で事前にご覧いただくことにもご対応いたしかねます。
ご興味ございましたらお電話、インスタグラムのダイレクトメッセージにてお問合せいただけますと幸いです。

では、Part2。
紹介順にJ〜Sです。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 21:21| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月12日

2020 秋 目白コレクション 出店商品リスト その2 商品No.08〜No.20

fugen.jpg2020 秋 目白コレクションに持って行くもの、紹介リストその2です。

画餅洞インスタグラムアカウントで紹介した順にリストにしております。
それぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかありませんが、ご興味ございましたら、インスタグラムのダイレクトメッセージやお電話にてお問合せください。
(インスタグラムでは複数枚画像をアップしています。)

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

店頭にて事前に下見していただけますとご案内しておりましたが、昨晩から梱包等の作業を開始いたしましたので、下見は終了いたしました。
会場にてご覧いただけますと幸いです。

商品リストその2、商品No.08〜No.20。

今回のメジコレでは、酒器と、姿形が端正且つユニークなものでまとめてみようと思って思っておりましたが、「そんなんばっかりやったら画餅洞ちゃうやん。黒いもんとカジュアルなもんも、ちゃんと持って来んか〜い。」というご意見をいただきましたので、結局いつも通りウチらしく、なんでもありで。

皆さまからのありがたいご意見に、英気をいただいております!

☆続きを読む☆
posted by papindo at 19:59| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月05日

2020 秋 目白コレクション 出店商品リスト その1 商品No.01〜No.07

shuki set.jpg今回の目白コレクションに持って行くものの紹介リストその1です。

画餅洞インスタグラムアカウントで紹介した順にリストにしました。
それぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかありませんが、ご興味ございましたら、インスタグラムのダイレクトメッセージやお電話にてお問合せください。
(インスタグラムでは複数枚画像をアップしています。)

インスタグラム 画餅洞アカウント
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

持って行く荷物を梱包してしまう前であれば、もちろん店頭での下見も可能です。

商品リストその1は、商品No.1〜No.7。
酒器ばかりをまとめてみました。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:05| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月30日

目白コレクション2020・春 出品予定だった商品の紹介 その2

4-1.jizohbosatu.20200413.jpg未だ慣れぬインスタでの紹介や、ありがたくもいただいたお問合せへのご対応で、後手後手になってしまいましてすみません。
メジコレ2020・春 出品予定だった商品の紹介 その2です。

しばらくは連日、画餅洞インスタグラムこっとう画餅洞(@antique_wahindo)で順次ポストしておりましたので、ご売約になっているものもあり大変申し訳ございません。
こんな場を使ってでなんなんですが、こんなことあったなぁと思えるようになった時の記録にもなればなぁと。

web版インスタグラムでもダイレクトメッセージが使えるようになってきたようですね。
お気軽にDMやお電話にてお問合せいただければ幸いです。

それではその2です。
続きを読む
posted by papindo at 19:53| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月13日

目白コレクション2020・春 出品予定だった商品の紹介 その1

1-1.kometogi kibachi.20200410.jpg残念ながら、2020年春のメジコレは中止となってしまいました。
このような状況ですので、メジコレでお披露目したかった商品をネット上で紹介出来ればと思っております。

メジコレ用に取っておいたものたちは、画餅洞インスタグラムで「かわいいこっとう展」での出品紹介をした時のように順次ポストしております。
こっとう画餅洞(@antique_wahindo)


そして、その時と同じように、このブログでもインスタにアップした商品をまとめてご紹介したいと思います。

web版インスタグラムでもダイレクトメッセージが使えるようになってきたようですね。
お気軽にDMやお電話にてお問合せいただければ幸いです。

それではその1です!

続きを読む
posted by papindo at 20:05| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月05日

画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part4。商品の通販制度、会場での整理券とご注意点について。

31-1.bronze hotoke4.0301.jpg画餅洞の「かわいいこっとう展」出品商品のリストPart4です。
これがこのブログでの最後のアップになります。

「かわいいこっとう展」は予定通り開催いたします。
会場のルーサイトギャラリーさん、出店5店舗、それぞれからのお知らせをインスタグラム等にて案内しております。
会場での注意点や各店の通販制度など、いろいろと。
体調に不安を感じられる方はどうぞ各店舗の通販制度をご利用ください。

お目をお通しいただくことが多く、煩わしさを感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、平常ではない時期での開催となります。
皆さま、ご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

文末に当店の通販制度と会場でのお知らせを記載しております。
そちらもお目をお通しいただければと思います。

それではPart4。
ブログでの紹介はこれでラスト。
画餅洞インスタで紹介しております順に、㉛〜㊱です。
続きを読む
posted by papindo at 18:37| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月29日

画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part3。

21-2.fudohmyouou.0216.jpg画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part3です。

当店のインスタで紹介する「かわいい」の順番は、紹介し始めた当初は、しっかりしたものと軽やかなものを交互くらいに混ぜ合わせながらアップする予定でした。
ですが、このような状態に…。

この5店舗でルーサイトさんで開催した前2回では、開場直後は混雑してなかなかじっくりとお品を確認していただき難かったので、画餅洞もインスタグラムをなんとか始めたことですので、お時間とご予定があえば紹介した商品を店頭にて下見に来ていただければと考えたりでいろいろでした。
そう思ったらそう思ったでいろいろ追っつかず、なかなか重めのラインナップになってしまいました。
紹介している商品が、またAll Blacksになりつつ…。

ですが、衝動買いしていただきやすい、カジュアルなかわいいもたくさんご用意しております。
このブログでは紹介が間に合わないと思いますが、インスタでは直前までアップする予定です!
会場にてお待ちしております。

それではPart3。
画餅洞インスタで紹介しております順に、㉑〜㉚です。

続きを読む
posted by papindo at 20:25| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part2。会場での初日の整理券配布のお知らせ。

11.seto rinka yatsuireko.0130.jpg画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part2です。

それと重要なお知らせ。
整理券の配布について。
前々回、前回と、このメンバーでのルーサイトギャラリーでの催事では、ありがたいことに早い時間からたくさんの方が並んでくださいました。
今回はいろいろ鑑みて、「かわいいこっとう展」初日は午前10時から整理券を配布させていただきます。
詳細は文末に記載しております。
どうぞお目をお通しください。

では、Part2!
画餅洞インスタで紹介しております順に、J〜Sです。
続きを読む
posted by papindo at 20:58| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月24日

画餅洞インスタグラムで紹介した「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。Part1。

kw.nyoirinkannon.jpg先日このブログに書いた通り、なんとか形になっているでしょうか。

「かわいいこっとう展」のインスタグラム公式アカウントでも各店舗順次、出品商品の紹介をしていただいておりますが、こちらは画餅洞アカウントで紹介している「かわいいこっとう展」出品商品のリスト。
紹介している順番通りにまとめてみました。

画餅洞インスタ投稿では「かわいいこっとう展」以外の投稿も挟んでいて、出品商品一覧としては見づらいこともあるかも…。
また、インスタグラムを見ていらっしゃらない方もいはるかも…。
ということで、「ぱぴんどう」をご覧いただければ、1ページで、ある程度だーっとまとめて見ていただきやすいかな、と思いつつ。

それぞれ一枚ずつの画像と簡単な説明しかありませんが、ご興味ございましたら、インスタグラムのダイレクトメッセージやお電話にてお問合せいただけますと幸いです。

今のところ25点ほどアップしておりますが、ひとまず@〜Iです。

急ごしらえでいろいろ追っつかず、文章はあとからちょっと編集したり変更したりあるかもしれませんが、まずはアップすることを最優先に。
いろいろ修正等ありましたら、すみません。

では、まずはPart1。
紹介順に@〜Iです。

続きを読む
posted by papindo at 21:05| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日

2019 春 目白コレクション。いってきま〜す!

hyakumantoh.jpgいよいよ明後日、明々後日です。
会場にて皆さまのお越しをお待ちしております。

明日、京都を発ち東京入りです。
私あさひは恒例の駅弁調達係。
いっつも目移りしてしまってなかなかお弁当を決められない私…。毎回むちゃくちゃ時間が掛かります。が、それも含めでのんびりこだまでお弁当タイムを満喫しや〜す。

2019 春 目白コレクション 

4月6日(土) 12:00〜18:00
4月7日(日) 10:00〜17:00 

JR山手線目白駅 駅から徒歩1分隣り デサントビル地下1階
東京都豊島区目白1-4-8

目白コレクション オフィシャルサイト http://www.mejirocollection.com/

目白コレクション 公式Facebookページ  fb_btn.png

目白コレクション公式インスタグラム@mejiro_collection

インスタグラム 画餅洞アカウントこっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)

今回の画像はメジコレにて並べるものたちの一部。☆続きを読む☆
posted by papindo at 16:35| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月24日

7月の天神さん。「いっぱい呑み屋・あさひ」についてのお知らせ。

keiryuzan.JPG明日は毎月25日の天神さん。
猛暑日になるようですので、皆さま熱中症には重々にお気を付けてお出かけくださいね。
画餠洞は25日は10時OPENです。
店内は冷房点けておりますので、熱冷ましにでもどうぞお立ち寄りくださいませ。

先日のブログアップの後、またセリ場がありました。
今回も出品の荷物が多く、またぽちぽち好いもの入手出来ました。

続きを読む
posted by papindo at 20:59| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

大きずもの展に持っていく商品その4、いよいよ行ってきま〜す

mainoukyoup.jpg明日はいよいよ搬入日です。
初めての会場でディスプレイがなかなか難しそうですが、頑張ります。
というか、ここに来てようやくハットリさんが仕事をします。ディスプレイに関してはほぼノータッチの私あさひは荷物さえ解いてしまえば、あとは周りをウロチョロしながら頑張れ頑張れ〜!と言うだけです。
頼んだで〜ハットリさん。

さて、重要なお知らせを今一度。
画餅洞店舗は2/23〜28まで休業日とさせていただきます。
2月25日の天神さんは1年でも一番賑わう梅花祭でしかも日曜日なんですが、店を開けられないのが残念です。
遠方から営業の有無のお問合せ等もいただいておりましたが、大変申し訳ありません。
24日、25日はルーサイトギャラリーにてお待ちしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

持っていく商品の紹介。これがラストです。
☆続きを読む☆
posted by papindo at 17:54| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする