2018年11月08日

2018 秋 目白コレクション終了

mejicolle18at fin1.jpg2018年 秋、メジコレ、無事終了しました!
この度もたくさんの方々にご来場いただき、本当に心よりお礼申し上げます。
春に引き続き今回の秋も、10周年の今年は店舗数も増量。
いつもながら楽しい会でした。

画餅洞店舗はしばらくお休みいただいておりましたが、11/10(土)より通常OPENいたします。
皆さまのお越しをお待ちしております〜。


初日の早い時間はなかなか皆さまとゆっくりお話し出来ず、すみませんでした。
初日の遅めの時間や、2日目に来られた方、両日じっくりMAX堪能されていらっしゃった方々とは、久しぶりにゆっくりとお話が出来、こちらもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

ハットリさんは今回もメジコレ会場内の徘徊を堪能してはりましたが、今回はまさかの敗北宣言。
「オレ、結構徘徊してたと思うけど(←ちゃんと自覚はあるらしいです。)、あのお客さんには絶対負けてるわ…。」と。
2日間ともご来場くださって両日ともじっくりと会場を回られる、そんな方々が結構いらっしゃって、皆さんの熱意と、目白コレクションの楽しさ見どころの多さにご共感くださる方々が多数いらっしゃることに、本当にうれしい気持ちになった2日間でした。

10周年記念の年で、店舗数が増えたり、新しいメンバーが増えたりでした。
画餅洞はもう数年出店させていただいておりますが、変わらずにやってきて良かったこと、新たに気づかされたこと、改善できることなど、特にいろいろと思った一年でした。
2日間を終え、珍しく画餅洞コンビ、打ち上げ&反省会しながら本気の長時間会議でした…。
出店させていただきながら、同業の方やお客さまの視点から改めていろいろと気付かせてていただける、こういうこともありがたいメジコレです。
皆さま、本当にありがとうございます〜。

mejicolle18at fin2.jpgそして、また内輪話になりますが…、東京滞在中の数日間、今回もいろいろドラマがありました。

もしハッシュタグを付けるなら(スミマセン、まだインスタやってまへんねん…)、なんやろ…。
籠城?ヤマダ違い?ミドリムシ?これはハットリさんの罠です?咆えるビッグベア?ぶちぎれDJ?私は断った?踊るタンバリン?安物ガムテは不毛な時を?心臓毛玉?第二次ルーサイト戦争?何が働き方改革じゃ?ハットリさん仕事せいや?

たくさんあり過ぎなのと、いろいろとオフレコ過ぎて全部は書けません…。
あぁ〜!言いたいけど書けない!聞きたい方は、どうぞこっそり私あさひに「あの件ですが…」って囁いてみてください。
ひょっとしたら、話してしまうかも。

いつも通りに、初日の晩には出店メンバーONLYの懇親会がありました。
この間のぱぴんどう記事にも書きましたが、あんなメンバーで和気あいあいと出来るなんて、本当にうれしく楽しい呑み会です。
しれーっと帰ったハットリさんは知りませんが、2次会?3次会?まで行ってしまった私は…。
どうしましょう?またもや貴重な動画を入手してしまいました。
皆さんノリの良さもサービス精神も旺盛でして、私の手元に残っているのは、あぁ凝縮された46秒間の…。
これを公開できたら私は骨董業界のYouTuberになれるかも…と夢想しつつ。
きっと1000回は超える!

そしてもうご存知の方もいらっしゃる例の企画展につきましては近々に。
posted by papindo at 21:51| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。