2018年07月17日

今月のヤフオク出品中。祇園祭、月鉾辻回し。

gion matsuri.jpg昨日から7月の画餠洞ヤフオク出品スタートしてます。
今回もいつもよりちょっと多めの出品で、ご好評をいただいた先月に引き続き、京仏師管理仏像残欠シリーズも数点。
小さなものながら彫りの良さが十分に感じられ、仏像彫刻としてお手元で楽しんでいただけるものと思います。
あとは、存在感のある漆芸品なども。

7月22日(日) 20時45分〜22時30分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております!
画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


連日40℃近くの京都ですが、本日は祇園祭り(前祭り)。

本日ブログをアップする予定だったので、せっかくなのでネタをヨロシク!と私あさひの戴き物ビール券をちらつかせ、ハットリさんにお願いしました。
えぇ〜暑いしなぁ…とかむにゃむにゃ言うてはりましたが、暑い最中のビール券の威力!
陽射しが強くてちゃんと撮れているか画面で確認出来ず、とにかくバシャバシャ撮りまくっていたら携帯が熱を持ち過ぎて、携帯から「本体が高熱ですのでしばらく電源を切ってお待ちください」とかなんとか警告されたそうです。
画像はビール券に釣られたハットリさんご提供の月鉾の辻回し。
ごくろーさんでした。
しかし、ビール券はまだ数枚ある!しばらくこの技?使えそうです。

毎年のことですが、8月は骨董のセリ場がお休みのところも多いです。
そうなると来月休みやからってことで、7月のセリ場に品物が多めに出品されたりします。
先日のセリ場もそうだったようです。
新商品ぽちぽち入っています。
皆さまのお越しをお待ちしております。
店はエアコン効かせてますので、ご安心を。
posted by papindo at 16:53| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。