
京都はさっき2度の雷+停電で、店の前の今出川通りの信号が全て真っ暗に。
こんなことは店をOPENしてから初めてです。
すぐに復旧しましたが、びっくらこいたー。
そして更に蒸し暑く・・・。
そんな中、つい先程、8月のヤフオク出品スタートしました。
今回はちょっとこの時期(にっぱち)に出すのがコワいなぁと思いつつも、お気に入りの品を多数出品しています。
皆さま、どうぞご入札のほどよろしくお願いいたします!
8月21(日) 21時00分〜22時30分ごろ終了予定です。
画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら
皆さまお盆休みの方も多いと思いますが、画餠洞はお盆も休みなくOPENしております。
なので、私あさひも店に来ては家に帰るといういつも通りの日々。
そんな中、まさかまさかのハットリさん。
なんでやぁ・・・?
SNSもゲームも、極端な話をすればパソコンのメールの返信さえも危うい、超アナログ人間のハットリさんが・・・
ポケモン GO!
これほどの大ブームですから誰がやっていても特にびっくりもしないのですが、最も縁遠いところにいるハットリさんがポケモン GO!をやっているというだけで、ハットリさんを知っている誰もが「冗談でしょ?」、「マジでやってんの?」と信じないほど。
もちろんポケモン世代なワケありません。
でもやったはるんですわ、この人。
私も不思議に思い、ハットリさんに「なんでなん?」と尋ねると、「ま、店もヒマな時期やし、あんたが店番してるし、セリ場も夏休みで休会が多いしな。ま、オレの中ではインスタもFacebookもポケモン GO!もおんなじ様な流行りモンや。」と。
同じならばなぜ店の営業活動にもなり得るインスタの方を選ばぬ!?
ハットリさん「返事すんのも面倒くさいし、大してドラマティックな日々も過ごしてへんし、アップすんのも面倒くさいしなぁ。この炎天下で孤独な戦いとやらに身を投じてみようかなと。ま、夏は現実世界にいても辛いことばっかりやしな。」と。
なんじゃそりゃ・・・。仮想の世界満喫中?
で、この画像。

「鴨川の橋の欄干の上でお休み中のコダック(と云うらしい。)。」
「祇園の花見小路にコンパン(と云うらしい。)。」
というような写真を撮って喜んでいるようですが、ポケモン GO!ってそんな遊び方じゃないと思うんですけれど・・・?
私あさひにはよく分かりませんが、この猛暑の中、ポケモンの記念撮影を満喫しているハットリさんの夏休み。
「次の東京出張の時は、なんとか時間を作って不忍の池に行って記念撮影したいなぁ。」と。
???
どうやら「ポケモンの巣」とやら云うものがあるそうです。
この間も、真っ黒に焼けて店に現れ「久々に植物園に行って来たわぁ。」と云うので、「なんでまた?」と聞くと、植物園にも「ポケモンの巣」があるからだそうです。
店に来ると汗だくで、日に日にこんがりと日焼けしていくハットリさん。
「オレどうやら100kmくらい歩いてるらしいわ。」と。
いわゆる課金もせず1円も使わず、夏休みの蝉採りをしている少年みたいに遊んでいるようですが、ええ年こいたおっさんです。
本人曰く、「コイキング100匹捕まえてギャラドスに進化させたら、こっとう GO!の世界に戻ってきます。」と。
なんのこっちゃ・・・?
しょっちゅう書いておりますが、ヤフオクの出品内容は至って真面目ですので、この巫山戯たブログをご容赦くださいますようお願い申し上げます。ま、夏休みっちゅうことで。