今日の京都も暖かく気持ちのよいお天気です。
明日の25日天神さんは梅花祭です。
今年の梅苑ももう始まっています。
梅に、こっとうに、楽しみに来ていただけますと幸いです。
毎回書いておりますが、天神さんの日の25日はいつもより早い10時から画餅洞OPENしております。
さて、今回の画像。
ハットリさんに、何度も何度も「ほんまに使ってええの?」と確認しましたが、OKとのことです。
私あさひとしては、レアな画像過ぎて、使うのが怖いぐらいですので、初めにはっきりと申し上げておきます。
「写っているみなさんから撮影&掲載許可はもうてるで。」と、ハットリさんから聞いております。
ほんまにえぇんかなぁ・・・ハットリさんの責任ということで、わたしゃ知りまへんで〜。
先日のこと。ハットリさん、東京の市場の帰り。
競り落とした商品の梱包も終わり、さぁ帰ろうかという段になって、大分のKさんがちょっと用事があってこの後京都まで新幹線やから、一緒に東京駅まで行かへん?という声が。
ほなオレも、ほな僕も、と云う感じでご一行さま東京駅に。
窓口で近くの席をお願いすると、「すぐに発つ新幹線ではちょっと無理です。」と言われたらしいのですが、「せっかくなんやし、ちょと待ってもいいから、並んで座れる車両に乗ろう!」ということで、まさかのこっとう屋4並び実現!
実は画像は何枚かあり、この画像には4人全員は写っていませんが、手前からハットリさん、京都のHさん、大分のKさん、京都のDさん。
それだけでも「よう揃わはったなぁ!」とちょっとびっくりなのですが・・・
なんで?
新幹線の中やのに!?
前の座席背面に付いているパカッておろすあの折り畳みテーブル。
あのカップを置く丸い溝があるやつ。
そこにはめて置いてあるのは・・・李朝の塩笥!
中身はハイボールとのこと。
おつまみのようなものが盛られているその器は・・・古伊万里の輪線!?
セリ場で手に入れた器、さっき梱包し終わったところやのに帰るまで我慢できずに新幹線の中で使っちまってます。
新幹線のテーブルにそんなものを置いている御仁を私はかつて今まで見たことがありません。
みんな数寄です。こっとう好き過ぎます!
更に、〇くんが買ったアレもよかったやん、〇さんが買ったアレ僕もほしかったんですよね、と買ったばかりのこっとう談義で盛り上がる男4人。
ほんまに好きなんですねぇ。
商売で骨董業をやってはいるのですが、実際に好きで好きで骨董業を営んでいる方々が多いのがこの業界。
毎日毎日お商売はもちろん、自宅でも行きつけのお料理屋さんや飲み屋さんでもこっとうに触れているのに、気に入って新しく手に入れたものは、早速使ってみたい!という欲求に抗えず、帰りの電車や立ち寄った飲み屋さん、泊まっている宿で使ってしまう。
手に入れたおもちゃをすぐに開けたくなる子供のようですが、本当に純粋に好きな気持ちを持ち続けているチャーミングな方々が多いのが、私がこの業界を好きな理由のひとつです。
横浜からDさんの奥の席に座らはった男性が「李朝」や「伊万里」などという言葉が4人の口から出る度に、ちらっちらっと気にされていたそうですが、ひょっとするとこっとう数寄の方だったんでしょうか。
そうでなければ、さぞかし奇妙な集団に見えていたことでしょう。
絶対に出張帰りのサラリーマンにも見えへんし・・・。
でも、もしほんまにお数寄な方だったのであれば、きっと二度と座ることができないうれしい5席目だったでしょうか。
私も座ってみたかった。
すんません、ちょっとその塩笥でわたしも一献ええですか?って言うて。
更にもしも、京都駅まで帰る奈良の〇さん△さんあたりも揃っていたなら、まるで小さなこっとう遠足。
新幹線の中で、競り&ちょっとした骨董祭もできるメンバー!!
いつかやってみたいもんです、一車両借り切って。
ま、JRさんに断られると思いますが。
【関連する記事】