最近ブログネタに貧していたので、
休日をとったハットリさんにデジカメを託してみました。
(なんとか使える小マシな写真が数枚!奇跡!?)
ゴールの上賀茂神社へ。
ハットリさんは旧車好きです。
でも車の免許はもっていません…。
名車勢ぞろい。楽しかったらしいです。
見物プライスレス。
正倉院展。
例年のことですが、長蛇の列。
入場60分待ち、例の琵琶を観るのに30分待ちだったそうです。
もらい物の招待券プライスレス。
李朝 鶏龍山 盃で一献。
飲み口を試してみる、というもっともらしい理屈をつけて自宅に持ち帰った店の商品。
プライスレス。
お酒「淡墨桜」いただき物。
プライスレス。
冒頭の画像、丹波 いっちん「服部」徳利。
丹波のいっちん徳利は数多かれど、自分の名字のものを探すのは一苦労、とのこと。
これのみ、自腹購入。
3,500円。
安上がりな男です。
そのくせ仕入に持ってくお金は使い切り。
よくわからん人です…。
近いうちに今度は私あさひの休日をアップしたいと思います。
自分でもよくわからない流れになってしまいましたが、ただいま今月のYahooオークション出品中です。
こちらもよろしくお願いします。
wahindoオークション出品ページはこちら