2008年06月26日

瀬戸の七つ入れ子


sik1.JPG店で扱っている商品は、自分たちがいいなと惚れて仕入れてきているものばかりなので、当然店にあるものは自分でも欲しいものばかり。

気に入って手に入れたのに手に入れたそばから手放さなければいけないのが、好きが高じてこの仕事をやってる故の辛いところです。

逆にいいのになぁと思いながらも、縁がなく売れずに店に並んでいるのを見ているとかわいそうになってくることもあります。

そんな時は・・・


si1.jpg実はうちに連れ帰ってます。
たまには役得もないと。
あ、もちろん自腹購入です。
(?・・・こういうのって「役得」っていうんでしょうかね。)

最近の連れ帰り品一例。
瀬戸の七つ入れ子です。

店頭でご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、実はワタシが連れ帰りました。

生業としてやっていても矢張り好きなものが自分のもとに来るのは嬉しいもので、うきうきが抑えきれず即日使ってしまいました。

そんな予定もないのに連れ帰り、我慢できずに無理矢理使ってみたもんですから、決して格好よい使い方とは言えませんが。
(只今重量10%カットを目指して70%カットで我慢です・・・。)


si2.jpg
大きなものは盃や珍味入れとして、小さなものは薬味や調味料入れとして。

人が集まる時にはみなで揃いの盃として、酒量に応じてお好みのサイズのものを選んでもらっても楽しいです。
posted by papindo at 16:01| Comment(2) | 裏のうら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ〜!
主婦としては、実際にお料理が盛られている器を拝見出来るのはうれしいですね〜

こんな使い方、盛り方があるんや〜と、参考になります。

ワタクシも重量カット中。。。
盃にチョコチョコ盛りは目でお腹いっぱいになれるのでいいですね!
(多種類のオカズか必要なのがネックですが。。。)
Posted by kateko at 2008年06月26日 16:40
>katekoさま
ありがとうございます!
参考になるほどの使い方じゃなくて恐縮ですが、大きいのから順に4つには野菜類を、残りの3つにはその野菜用のディップや調味料を入れてみました(かなり手抜きですね…)。

ご存知の通り(?)ワタシは酒飲みなので、やはり小さな器にチョコチョコ盛りは目で楽し飲んで楽し、ゆっくりと食卓を囲めてほっこりします。
毎日同じ器というのもなんなので、小さめの器ストックが大量に欲しくなるのがネックですが…。

また機会がある時にもうちょっと小マシな使い方を載せられるよう修行積んどきますね。
ちなみに、入れ子になっている状態の画像追加しましたのでよろしかったらそちらも御覧下さいませ。

Posted by ぱぴんどう at 2008年06月27日 16:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。