スマートフォン専用ページを表示
こっとう 画餅洞 裏・ぱぴんどう
京都 西陣 骨董屋 「こっとう画餠洞 antique wahindo」
・・・焼きもの、木のもの、鉄のもの、役に立つもの立たぬもの・・・
<<
オークション始めました!
|
TOP
|
年末セール2006
>>
2006年11月25日
第3弾 Yahoo!オークション出品
11月28日スタート、12月3日20時〜22時終了予定です。
ぱきっとした古伊万里から時代漆器、アンティーク・レトロガラス、珍なり!汽車土瓶まで。
少数精鋭部隊ながらも幅広くご用意いたしております。
お楽しみあれ!
日付変わって今日は天神さんの骨董市。
久々の週末当たりです。
@画餠洞west10時〜19時くらいまで。
こちらもどうぞお立寄り下さい。
寒さが身に沁みてくる此の頃ですが、
店主ハットリへの傍若無人ぶりにカッカもする此の頃。
イイんですかねぇ、バランス取れてて…?
model/mama&occhan@Sebu
【関連する記事】
2021年 a happy new year
2020年 本年もありがとうございました。
明日11/25(水)北野天満宮の骨董市 開催されます
8/31
7/25(土)のお知らせ。天神さんお休みと「ちょこ住み京都」再放送。
posted by papindo at 02:20|
Comment(2)
|
お知らせ・報告
|
|
この記事へのコメント
あさひさん、こんにちは〜
マツシマです。妻の方です!!陶芸やってる人です。
覚えておられますか?
京都から宮城に引っ越して早?1か月と少しが経ちました。
店内の様子、懐かしく拝見しました。
やっぱり京都がいいなあ(TT)
お店繁盛してますか?
店主さんに腹を立てられることもあるかと思いますが、なるべく仲良くお店末永く開けててくださいね。
いつか、私が小金持ちくらいになったら恩返しにおっきな買い物しますから!!そんな日はこない可能性大ですが・・・
とにもかくにも、遠く宮城の地から画餅堂さんの繁盛を願ってますよ〜
また、おじゃましますね。
Posted by とき at 2006年12月04日 16:47
>マツシマさん
お久しぶりです。
お元気に過ごされているようで何よりです。
こちらはまぁ相も変わらず仲悪く楽しく営業してます(^_^;)
宮城にはだいぶん慣れましたか?
段々と寒くなる季節、お二人ともお身体に気を付けてお過ごし下さいね。
最近は少しずつ営業日も増やしてますので、
京都に来ることがあれば是非お二人で寄って下さいねー!
またお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by
ぱぴんどう
at 2006年12月15日 21:24
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
Archives
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(3)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(3)
2020年02月
(4)
2020年01月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(2)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(3)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(1)
2018年12月
(3)
2018年11月
(5)
2018年10月
(2)
2018年09月
(4)
2018年08月
(3)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(1)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(6)
2018年01月
(2)
2017年12月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(1)
2017年04月
(4)
2017年03月
(1)
2017年02月
(2)
2017年01月
(2)
2016年12月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(3)
2016年09月
(2)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(3)
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2016年01月
(3)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(3)
2015年09月
(2)
2015年08月
(3)
2015年07月
(1)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年04月
(5)
2015年03月
(2)
2015年02月
(3)
2015年01月
(2)
2014年12月
(3)
2014年11月
(2)
2014年10月
(3)
2014年09月
(3)
2014年08月
(2)
2014年07月
(2)
2014年06月
(2)
2014年05月
(3)
2014年04月
(2)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(2)
2013年12月
(3)
2013年11月
(2)
2013年10月
(4)
2013年09月
(3)
2013年08月
(3)
2013年07月
(4)
2013年06月
(2)
2013年05月
(3)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(3)
2013年01月
(3)
2012年12月
(3)
2012年11月
(2)
2012年10月
(4)
2012年09月
(3)
2012年08月
(2)
2012年07月
(4)
2012年06月
(3)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(2)
2012年02月
(2)
2012年01月
(2)
2011年12月
(3)
2011年11月
(3)
2011年10月
(3)
2011年09月
(3)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(2)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(10)
2010年11月
(3)
2010年10月
(3)
2010年09月
(1)
2010年08月
(2)
2010年07月
(4)
2010年06月
(1)
2010年05月
(4)
2010年04月
(3)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(3)
2009年12月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(2)
2009年08月
(3)
2009年07月
(1)
2009年06月
(2)
2009年05月
(2)
2009年04月
(1)
2009年03月
(1)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
2008年10月
(3)
2008年09月
(1)
2008年07月
(1)
2008年06月
(1)
2008年05月
(1)
2008年04月
(1)
2008年02月
(2)
2008年01月
(3)
2007年12月
(2)
2007年11月
(1)
2007年10月
(1)
2007年09月
(1)
2007年08月
(1)
2007年07月
(2)
2007年05月
(1)
2007年03月
(1)
2006年12月
(2)
2006年11月
(1)
2006年10月
(1)
2006年09月
(1)
2006年08月
(1)
2006年06月
(4)
2006年05月
(2)
2006年03月
(2)
2006年02月
(2)
2006年01月
(2)
2005年12月
(7)
2005年11月
(6)
2005年10月
(11)
2005年09月
(8)
2005年08月
(3)
マツシマです。妻の方です!!陶芸やってる人です。
覚えておられますか?
京都から宮城に引っ越して早?1か月と少しが経ちました。
店内の様子、懐かしく拝見しました。
やっぱり京都がいいなあ(TT)
お店繁盛してますか?
店主さんに腹を立てられることもあるかと思いますが、なるべく仲良くお店末永く開けててくださいね。
いつか、私が小金持ちくらいになったら恩返しにおっきな買い物しますから!!そんな日はこない可能性大ですが・・・
とにもかくにも、遠く宮城の地から画餅堂さんの繁盛を願ってますよ〜
また、おじゃましますね。
お久しぶりです。
お元気に過ごされているようで何よりです。
こちらはまぁ相も変わらず仲悪く楽しく営業してます(^_^;)
宮城にはだいぶん慣れましたか?
段々と寒くなる季節、お二人ともお身体に気を付けてお過ごし下さいね。
最近は少しずつ営業日も増やしてますので、
京都に来ることがあれば是非お二人で寄って下さいねー!
またお会いできるのを楽しみにしてます!