スマートフォン専用ページを表示
こっとう 画餅洞 裏・ぱぴんどう
京都 西陣 こっとう 画餅洞 antique wahindo
<<
画餠洞企画展第六回「古伊万里展」 無事終了1
|
TOP
|
逃避行+小ネタ
>>
2005年09月22日
画餠洞企画展第六回「古伊万里展」 無事終了2
古伊万里展」やったのにこんなんまで完売・・・
おいてるうちもうちか。
お買い上げ有難うございましたm(__)m
いや、ほんまに。
【関連する記事】
Session5 2025年 整理券配布や会場でのご注意点
Session5 2025年 大事なお知らせ
2025 Session5
2024年 秋 目白コレクション
Session5 2024年 入場に関しての大切なお知らせ・画餅洞ブースでの販売..
posted by papindo at 03:59|
Comment(2)
|
イベント・企画展
|
|
この記事へのコメント
ほんと、あの消しゴムはかわいがっております。
よくぞ売っていてくださった、という感じです。
実はあの日、気になっていたものがもうひとつありました。
消しゴムと同じ棚にあった、磁器製の古銭です。
まだありますか?
Posted by
はしげん
at 2005年09月22日 21:42
はしげんさん
>実はあの日、気になっていたものがもうひとつありました。
>消しゴムと同じ棚にあった、磁器製の古銭です。
>まだありますか?
先日はうちの箱入り娘&息子?お買い上げありがとうございます。
可愛がって頂いているようで光栄です。
陶器(古銭)、まだ在庫有りです。
在庫状況は御覧頂いた状態のまんまですので
宜しかったらまた是非に(*^∀')!!
・・・あんまり言いたくないけど、私的に保有してる分もあります
・・・交渉可?・・・苦しいぃぃっ・・・
なんで皆さん私が私物用にキープしてるもんに「これは?」などと有り難い(-_-;)こと言って下さるの???
Posted by ぱぴんどう at 2005年09月24日 03:20
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
Archives
2025年02月
(5)
2025年01月
(3)
2024年12月
(1)
2024年10月
(1)
2024年09月
(1)
2024年08月
(12)
2024年07月
(14)
2024年06月
(7)
2024年05月
(4)
2024年03月
(1)
2024年02月
(3)
2024年01月
(3)
2023年12月
(1)
2023年09月
(1)
2023年04月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年10月
(1)
2022年07月
(1)
2022年04月
(3)
2022年03月
(1)
2022年02月
(3)
2022年01月
(2)
2021年12月
(2)
2021年10月
(3)
2021年08月
(3)
2021年05月
(1)
2021年04月
(4)
2021年03月
(4)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(3)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(3)
2020年02月
(4)
2020年01月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(2)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(3)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(1)
2018年12月
(3)
2018年11月
(5)
2018年10月
(2)
2018年09月
(4)
2018年08月
(3)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(1)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(6)
2018年01月
(2)
2017年12月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(1)
2017年04月
(4)
2017年03月
(1)
2017年02月
(2)
2017年01月
(2)
2016年12月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(3)
2016年09月
(2)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(3)
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2016年01月
(3)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(3)
2015年09月
(2)
2015年08月
(3)
2015年07月
(1)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年04月
(5)
2015年03月
(2)
2015年02月
(3)
2015年01月
(2)
2014年12月
(3)
2014年11月
(2)
2014年10月
(3)
2014年09月
(3)
2014年08月
(2)
2014年07月
(2)
2014年06月
(2)
2014年05月
(3)
2014年04月
(2)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(2)
2013年12月
(3)
2013年11月
(2)
2013年10月
(4)
2013年09月
(3)
2013年08月
(3)
2013年07月
(4)
2013年06月
(2)
2013年05月
(3)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(3)
2013年01月
(3)
2012年12月
(3)
2012年11月
(2)
2012年10月
(4)
2012年09月
(3)
2012年08月
(2)
2012年07月
(4)
2012年06月
(3)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(2)
2012年02月
(2)
2012年01月
(2)
2011年12月
(3)
2011年11月
(3)
2011年10月
(3)
2011年09月
(3)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(2)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(10)
2010年11月
(3)
2010年10月
(3)
2010年09月
(1)
2010年08月
(2)
2010年07月
(4)
2010年06月
(1)
2010年05月
(4)
2010年04月
(3)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(3)
2009年12月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(2)
2009年08月
(3)
2009年07月
(1)
2009年06月
(2)
2009年05月
(2)
2009年04月
(1)
2009年03月
(1)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
2008年10月
(3)
2008年09月
(1)
2008年07月
(1)
2008年06月
(1)
2008年05月
(1)
2008年04月
(1)
2008年02月
(2)
2008年01月
(3)
2007年12月
(2)
2007年11月
(1)
2007年10月
(1)
2007年09月
(1)
2007年08月
(1)
2007年07月
(2)
2007年05月
(1)
2007年03月
(1)
2006年12月
(2)
2006年11月
(1)
2006年10月
(1)
2006年09月
(1)
2006年08月
(1)
2006年06月
(4)
2006年05月
(2)
2006年03月
(2)
2006年02月
(2)
2006年01月
(2)
2005年12月
(7)
2005年11月
(6)
2005年10月
(11)
2005年09月
(8)
2005年08月
(3)
よくぞ売っていてくださった、という感じです。
実はあの日、気になっていたものがもうひとつありました。
消しゴムと同じ棚にあった、磁器製の古銭です。
まだありますか?
>実はあの日、気になっていたものがもうひとつありました。
>消しゴムと同じ棚にあった、磁器製の古銭です。
>まだありますか?
先日はうちの箱入り娘&息子?お買い上げありがとうございます。
可愛がって頂いているようで光栄です。
陶器(古銭)、まだ在庫有りです。
在庫状況は御覧頂いた状態のまんまですので
宜しかったらまた是非に(*^∀')!!
・・・あんまり言いたくないけど、私的に保有してる分もあります
・・・交渉可?・・・苦しいぃぃっ・・・
なんで皆さん私が私物用にキープしてるもんに「これは?」などと有り難い(-_-;)こと言って下さるの???