2022年12月29日

2022年 暮れてゆきます。本年も1年、ありがとうございました。

宝冠大日如来.jpg今年も暮れてゆきます。

年内の店舗営業は昨日12/28で終えました。
年始からの営業まで少しゆっくりします、と書きたいといつも思うのですが、店の大掃除をしたり事務作業をしたりで、毎年なんだか文字通り年末ぎりぎりまで師走という感じです。

2022年も全くどうなることやらと云ったことの連続でしたが、皆さまのおかげで無事に年を越せそうです。
皆さまに心より感謝申し上げます。

画餅洞店舗は2023年も例年通り、元日から時短営業にてOPENいたします。
当店は北野天満宮から東に徒歩5分ほど。
天神さんから千本今出川のバス停までの通り道。
天神さんの初詣帰りにでもお立ち寄りいただけますと幸いです。
毎年ちょいちょい呑みながらのゆる〜い接客となっておりますが、そこは、まぁ、お正月ということでご寛容に…。

年始の営業予定は下記をご覧ください。

2023年もまたいずこかで皆さまにお会い出来るのを心待ちにしております。
新年も変わらずご贔屓のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

皆さま、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。


こっとう 画餅洞
ハットリ8(服部 元昭) & あさひa(朝日 久惠)


<画餅洞 2023年 年始の営業予定>

1/1(日) 〜 1/4(水) 14時〜18時 短縮OPEN

1/5(木) 13時〜19時 通常OPEN

1/6(金) 13時〜18時 OPEN 早閉め

1/7(土) 〜しばらく 13時〜19時 通常OPEN


※急な変更等がある場合もございますので、お問い合わせいただけますと幸いです。
posted by papindo at 18:17| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

2022/12/25は終い天神です

終い天神.jpg明日12/25(日)はいよいよ終い天神。

天神さんの骨董市の日はいつもより少し早い朝10時からOPENです。
当店は北野天満宮から東に徒歩5分ほど。

新入荷商品は茶碗、木地盆、古瓦から金直し用のワンコインSALE古伊万里など。

暖かい格好でお出かけください。
お待ちしております〜。
posted by papindo at 18:38| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なごみ 1月号「京都、茶の湯旅」

nagomi.jpg掲載誌のお知らせが続いてしまい恐縮ですが…。

なごみ 1月号「京都、茶の湯旅」に掲載していただいております。

画餅洞とはほど遠いと思われていた淡交社さんの茶道専門誌。
実は2回目の登場です。

今回は茶人、中山福太郎さんのご紹介で記事を書いていただきました。
もう何年通ってくれているのか、いつも新鮮な眼を分けてくれるユニークな若手茶人です。

意識してか偶然か、現在うちの店としては、見立てで楽しめる茶碗多いめです。
ま、ほとんど金直しものですが…。
ご高覧いただけますと幸いです。

年末にかけて、POPEYEさんからなごみさんまでって…。
対極にありそうな二誌から取り上げていただいて、一体どんな店やねん?と思われる方も多いかと思いますが、お察しの通り、混沌とした何でもありの店です。

どなたさまも、お待ちしております。

posted by papindo at 18:33| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょこっと京都に住んでみた 公式ガイドブック & 再放送のお知らせ

ちょこ住み京都.jpgテレビ放送番組、「ちょこっと京都に住んでみた。」、スペシャルドラマ、続編連続ドラマの公式ガイドブックが発刊されました!

恥ずかしながら、画餅洞のハットリ8とあさひaも、本人役?で出させていただいた、あの作品です。


***
インスタグラム公式アカウント

ちょこっと京都に住んでみた。
@lifein_kyoto

「ドラマで佳奈(木村文乃さん)が実際に訪れた本当においしい店、心地よい場所をまとめた本ができました。
京都の人だけが知っているとっておきの名店・名所38箇所を掲載
世界文化社から絶賛発売中です。」

***

***
再放送のお知らせ

「ちょこっと京都に住んでみた。」の再放送決定のお知らせです。

・2022年12月29日(木)14:30 〜 15:55 第1話〜3話
・2023年 1月 7日(土)13:00 〜 14:30 第4話〜6話

*番組ホームページでも告知しております。 
 テレビ大阪 番組HP:https://www.tv-osaka.co.jp/lifein_kyoto/
*放送エリアは関西地区のみです。
*TVerは各話放送後、1月末までの配信を予定しております。
***

画餅洞は、5話目に登場させていただいております〜。

おじさん(近藤正臣さん)のおうちが京都・西陣にある設定のドラマなので、地元民は知っている西陣情報多めです。
年末年始の再放送放、公式ガイドブックで、是非ごゆるりと普段の西陣もお楽しみくださ〜い!

posted by papindo at 18:05| Comment(2) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

POPEYE 12月号 「お久しぶりです、京都。」

popeye 1.jpgご紹介が遅くなってしまいましたが、POPEYE 12月号「お久しぶりです、京都。」で、画餅洞もちょろっと掲載させていただいております。

5年ぶりの京都特集だそうです。
取材時に、京都に短期編集部を作るくらいの勢いで取材していますとはお聞きしていたのですが、まさに、老舗から、新しいところから、ディープなところまで、かなり楽しめる一冊です。
是非どうぞ!
posted by papindo at 17:48| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする