
8月31日。
このブログもしばらくアップせぬままに、8月最終日になってしまいました。
私あさひaが子供のころは、8/31といえば夏休み最終日でした。
7月25日から夏休み開始だったので、7月中にドリルなどの宿題を終わらせて、あとは地元の石田の浜で泳ぎまくり、母の実家帰省で京都・西陣(店からすぐそこ)に1週間ほど滞在する時は最低限の宿題(絵日記とかはさすがに先取り出来ませんでした。)を持っていくのみ、というのが目標でした。
ドリル、絵日記、ポスター、夏休み研究。懐かしい。
ですが、毎年口を酸っぱくして言うているのに、8/31に妹が「どうしよう〜…」と泣きついてきて、毎年8/31は徹夜でした。
もう徹夜しなくてよい8月最終日。
それでも毎年、夢に出てくる夏休みの終わり。
画像は昨日鞍馬にいたハットリ8さんから。
こちらの霊宝殿が素晴らしく、撮影は不可でしたが情報は追々インスタグラムでポストする予定です。
画餅洞店舗は通常営業しております。
インスタグラムでも、商品をポストしたりもしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
こっとう 画餅洞(わひんどう)(@antique_wahindo)
