2018年09月16日

明日最終日です。ろうじの骨董市 @京都文化博物館と今月のヤフオク出品。

roji.kyoto.wahindo.jpgろうじの骨董市、明日が最終日です。
昨日、今日、お越しいただいた皆さま、ありがとうございます。
明日もまだやっております。皆さまのお越しをお待ちしております!

やっぱりハットリさんの体調がイマイチなので、急遽担当変更で「ろうじの骨董市」は私あさひ&謎の第3?第4?スタッフがスタンバイ。こちらは10時から。
画餅洞店舗はハットリさん担当で13時ごろからOPENの予定ですが、体調によっては画餅洞店舗は臨時休業とさせていただくかもしれません。
お手数をお掛けいたしますが、ご来店のご予定の方はお問い合わせくださいますと幸いです。
画餅洞TEL:075-467-4400です。(留守電になっておりましたら臨時休業日です。すみません。文博にて私あさひがお待ちしております。)
どうぞよろしくお願いいたします。

とはいえ、久しぶりの京都市内街中の催事出店で、なんやかや、和気あいあいと楽しい数日を過ごさせていただいておりやす。
皆さま、ありがとうございます〜。

箔椀祭り?のヤフオク出品も明日9月17日(月祝) 21時00分〜22時30分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております!
画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら


< ろうじの骨董市 > 京都文化博物館 開館30周年記念

開 催 日:2018(平成30)年9月15日(土)〜9月17日(月・祝)
時  間:10:00〜19:30
場  所:京都文化博物館本館 ろうじ店舗東通路および中庭廻廊
アクセス:京都地下鉄 烏丸御池駅 下車 徒歩3分
URL:『ろうじの骨董市』開催のお知らせ http://www.bunpaku.or.jp/topics/17303/
お問い合わせ:京都文化博物館企画事業担当 TEL 075-222-0895(直通)
posted by papindo at 20:56| Comment(4) | イベント・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

京都文化博物館「ろうじの骨董市」出店 9/15(土)〜17(月祝)

roji.kyoto.jpg再々お知らせしております、京都文化博物館にて「ろうじの骨董市」出店、明日9/15(土)からです。
9月15日(土)〜17(月祝)開催なのですが、このブログ上と画餅洞HPの一部で「9月15日(金)〜」と間違えて記載しておりました。
15日は土曜日なのに、設営・搬入日が本日14日金曜日だった為、私の頭ん中が「金曜日から頑張るぞ〜!」ちょっと先走ってしまっていたようです・・・。
現在は訂正しておりますが、金曜日からだと思われた方、実際に本日金曜日に足をお運びくださった方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。明日15日 土曜日から17日 月曜日祝日までの3日間の開催です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

ハットリさんは文博、私あさひは画餅洞店舗担当として、催事も出店しつつ画餅洞もOPENしつつの予定とお知らせしてきましたが、なんとここにきてハットリさんが体調不良気味・・・。
ハットリさん本人曰く「念のため病院行ったけど、大丈夫や。」とのことですが、万が一ハットリさんがダウンの場合、文博には私が行かねばならず、画餅洞はOPEN出来ない可能性も。
画餅洞にご来店のご予定の方は、どうぞ直前詳細等お問合せいただけますと幸いです。

☆続きを読む☆
posted by papindo at 20:15| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月10日

箔椀祭り?9月のヤフオク出品は明日スタートに変更です。&週末の予定。

koshikki.jpg先日は急な臨時休業ですみませんでした。
台風、本当に強烈でした。京都市内もあちこちで屋根や外壁が飛んだり、建物が倒壊したりでした。
古い西陣織の工場だった建物を店舗として使っている画餅洞ですが、屋根がちょっと持って行かれたくらいで済んで、次の日には大工さんがすぐに応急処置をしてくれはったんで、幸い雨漏りぐらいで助かりました。有難いことに商品も全て無事でした。
地震、台風、大雨と大変なことが続きます。大きな被害に遭われた方々も多数いらっしゃいます。心よりお見舞い申し上げます。

本日予定しておりましたヤフオクの出品ですが、雨漏り対策やなんやかやで遅れが出てしまい、明日のスタートに変更させていただきます。
すみません。まだ商品撮影なども残っておりまして…。
今回は箔椀祭り?として、古漆器数寄として数点はいつでも手元に置いておきたい在庫として永らくしまっていたものも、ついに出品いたします。
箔椀のほかにも古漆器、焼物なども。
皆さまのご入札お待ちしております。

9月17日(月祝) 21時00分〜22時30分ごろ終了予定です。
皆さまのご入札をお待ちしております!
画餠洞 Yahooオークション出品ページはこちら



今週末は画餅洞店舗OPENしながらも、ろうじの骨董市にも出店いたします。
店舗の営業時間には変動がありますので、詳しくはお問合せください。
文博では画餅洞は中庭におりやす。ろうじにはおりませんのでお間違いなく。
皆さまのお越しをお待ちしております!!


< ろうじの骨董市 > 京都文化博物館 開館30周年記念

開 催 日:2018(平成30)年9月15日(土)〜9月17日(月・祝)
時  間:10:00〜19:30
場  所:京都文化博物館本館 ろうじ店舗東通路および中庭廻廊
アクセス:京都地下鉄 烏丸御池駅 下車 徒歩3分
URL:『ろうじの骨董市』開催のお知らせ http://www.bunpaku.or.jp/topics/17303/
お問い合わせ:京都文化博物館企画事業担当 TEL 075-222-0895(直通)
posted by papindo at 17:50| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月03日

臨時休業のお知らせです

hasu.jpg直前でのご連絡になって申し訳ありませんが、臨時休業のお知らせです。
台風21号と急な諸々の所用で、明日9/4(火)と9/5(水)は臨時休業とさせていただきます。
画餅洞HPのカレンダーもほんの先ほど変更いたしましたが、直前になってのご連絡となりすみません。
台風での被害がないことをお祈りしつつ。
皆さまどうぞお気を付けてお過ごしくださいませ。
posted by papindo at 20:31| Comment(0) | お知らせ・報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする